記事一覧

球春到来!

アイコン

おはようございます。
愈愈、球春到来ですね。
我が阪神タイガースも沖縄でキャンプイン。
今までは土佐の安芸でのキャンプでしたが、
数年前より沖縄でのキャンプになりました。
ほとんどの球団が沖縄ですね。そのまんま?の所(宮崎)も有りますが。
その沖縄と言えば、今話題になっているのが、防衛局長の講話。
講和と言えば、昔から、お寺の住職か、校長先生の
専売特許だったような気がしますが。
(校長先生の長話には辟易していました・・・・・
”今日は3つのお話をします”3つだけかと思っていたら、あろうことに、
その3つにそれぞれ、その1、その2、その3がもれなくついていた・笑)
そもそも、講話とは、辞書によると、
”ある題目について、大勢の人にわかりやすく講義をすること”
じゃ、防衛局長は、市長選挙について、
大勢の人にわかりやすく講義したということか?????
防衛局長がいつから、選挙管理委員会になったのかと思いますね。
しっかりしろよ、防衛庁!! 渇だ!!

ゴメンネ、ゴメンネェ!!

アイコン

おはようございます。
あの栃木県宇都宮が2位に転落。
栃木出身の例の漫才師なら、ゴメンネ、ゴメンネェ!!
ギョーザの世帯当たりの購入額で、
宇都宮市が15年間守ってきた日本一の座から陥落し、
浜松市が2011年の首位になったことが、
総務省が31日に公表した家計調査でわかった。
しかし、総務省も暇なことをしていますね。(笑)
いつぞや、2位じゃダメなんですか?
とお騒がせした人(大臣辞めちゃいました)もいましたが、
やはり、日本一は響きが違いますね。
そこで、日の本一と言えば、何といっても黒田武士、
その由来話を。
「酒は飲め飲め、飲むならば、日の本一のこの槍を、
飲み取るほどに飲むならば、これぞまことの黒田武士」
藩の名にかけて-と勧められる杯を手に取り、
三升入り漆塗りの大杯を、一息の内に飲み干すと
「おかわり」、又「おかわり」とあれよあれよと飲み干した。
飲み終わると「お約束のご褒美にはその槍を」と
天下の名槍「日本号」をかつぐと黒田節を歌いながら、
いい気分で帰ったという。
何とも戦国武将らしい剛坦なはなしですね。
しかし、三升入り3杯とは、話半分でも凄いですね!!

みよかデイサービスさん、その後!!

アイコン

おはようございます。
あの日から、今日で2ヶ月経過しました。
みよかデイサービスさんのオープン日からです。
みよかさんにとっては、多分あっという間の2ヶ月間だったと思いますが、
今日は”みよかデイサービスさん、その後!!”について
ご報告いたします。

アップロードファイル 272-1.jpg

ホームページ  http://www.miyoka.co.jp/
ブログ     http://ameblo.jp/takinogawa777/?

オープン当初は利用者様1名からのスタート。
”おいおい大丈夫?どうなることやら”と思っていましたが
それが今では、なんと週16名(延べ人数)の利用者様がおられます。
かなり、努力なさったと思います。さすがに、ご立派ですね!!
創業当時メンバー(スタッフさん)も、一人もかけることなく、
みなさん力を合わせて、切磋琢磨なさっています。
しかし、まだまだ、安心は出来ません。
いずれの業界も競争が激しいのは同じ様です。
開業されても利用者が集まらず、開業早々、廃業を
余儀なくされる施設もあるやに聞き及んでいます。
あと2ヶ月で倍の週32名(延べ人数)の利用者様を目指して
頑張ってほしいものです。
やはり、商売は地道な努力が肝要。
とか、口で言うのは簡単ですが、なかなか営業は大変なようです。
(ちょと古いですが、でも『そんなの関係ねぇ!』×3!!)

現在、お越し戴いている利用者様に聞いてみると、
みよかさんは
小規模ながら、床暖房に入浴リフト等の設備が充実していること、
年中無休など利用者様のあらゆる要望に柔軟に対応してくれること、
食事が大変美味しい事、(食べ残しが全く無いらしい・・笑)
それに何より楽しく笑顔が絶えないことなどなど、
非常に好評です。
是非、ご家族の方、お知り合いの方でデイの利用を検討の方
或いは、現在ご利用中のデイに満足されていない方など
おられましたら、ご一報下さい。(03-6915-5959 担当 田沼さん)
(早い者勝ち、まだ若干の余裕があります。)
ご見学、あるいは1日体験は無料です。
送迎に伺います。(安心下さい、私じゃなく、みよかさんが。)

アップロードファイル 272-2.jpg

まあ、なにわともあれ、順調順調、ヨカッタ、良かった。
又、時折ご報告します。乞うご期待♪♪

必ずやってくる。

アイコン

おはようございます。
季節の移ろいは音も無くやってきます。
寒い寒いと言っている間に、
例のやつが、音も立てずに背後から(かどうか分かりませんが)
忍び寄ってきています。
必ずやってきます。
そう、確実にやってくるのが花粉の季節。
今年はこの寒さにより、例年よりも遅いらしいが、
花粉情報によると、都内で飛散(悲惨?)開始となるのは、
例年よりやや遅い2月17日~19日頃の予想らしい。
もう二十日程しかありません。
今春の花粉飛散(悲惨・・もういいか)量は、
記録的な大飛散となった昨春に比べると少なくなり、
例年を下回る所が多いと予想されていますが、
油断は禁物です。
おまけに今年は放射能のおまけ付らしい。
(グリコじゃねえよ)
今年も、早めの、かつ、万全の対策で、
花粉シーズンを迎える事にしましょう。
早めに病院へ行って薬をもらっておこうっと。

寒風吹き荒ぶ

アイコン

おはようございます。
昨日は今年2回目(3回目?)のゴルフでした。
場所は千葉習志野カントリークラブキングコースアウト
寒風吹き荒ぶ中、8時14分のスタートでした。
さすがに寒い。いや寒いってなもんじゃない。
本来ならば(本来かどうかは分かりませんが?)、
熱燗一杯引っ掛けながらのラウンドですが、
実は、先日からのウィルス性胃腸炎のため、
医者からは禁酒の厳命がなされています。(悲)
両手に手袋をしようが、手が悴んで大変です。
ホッカイロを握り締め、何とかハーフ終了。
昼食にレストランへ
そこで事件勃発!!
例によって悪友どもは、私に気づかうことも無く大宴会。
”お前ら茶店でも十分飲んだだろ”
しょうがないので、店長に無理を言って
お腹にいい茶粥でもと注文したのですが、
厨房からは出来ないとのつれない返事。
(大体茶粥って何・・・と言う雰囲気でしたが)
そうすると友人が、あったかいうどんがお腹にいいのではと言うので、
すうどんを注文しようと思いましたが、
唯、すうどんだけでは寂しいので、
卵とじうどんを注文。
ところが、出てきた料理は、
なんと、なんと、出汁とうどん(乾麺)と生卵の月見。
あまりにお粗末。
そこで早速、ネギぐらい載せろ!!と店長にクレーム。
ところがこれが悪かったのか、帰りにチェックの際、
なんと何と、あのみすぼらしい、すうどんが1120円也?!
最悪でした。
(食い物の恨みは恐ろしいぞ!次回復讐してやる・冗談冗談)
そんなこんなで、アウト45点イン49点94点の本年度ワースト記録でした。
でも一つ大発見。
酒飲まなくても、ゴルフできるじゃん!!!

君が代訴訟

アイコン

おはようございます。
君が代訴訟で教職員の敗訴がやっと確定しそうです。
どうやら最高裁が弁論開かないそうです。
最高裁までご厄介になり、何をやってるのって感じ。かなしい~~
学校行事で日の丸に向かって起立し君が代の斉唱を求める
東京都教委の通達は違憲として、都立学校の教職員らが
義務がないことの確認などを求めた訴訟の上告審で、
最高裁第は2審判断を見直す場合に行われる弁論が開かず、
教職員が逆転敗訴した東京高裁判決が確定する見通しだそうだ。
以前石原都知事(閣下?最近流行り?)が、言っていた
「(日の丸に向かい起立して君が代を斉唱しない)先生の
価値観はあると思うけれど、先生たちの教育者としての
基本的なルーティンだと思います。
それを自分個人の判断で放棄するというのは
教師としての職務怠慢だと思う」と話しています。
まったく同感、こんなことを議論すること自体
本当にくだらない。
憲法が認める思想の自由はわかるが、
君が代、日の丸に反対する気持ちは分かりません。
こんなことでは、日本の将来が心配です。

税の改革

アイコン

おはようございます。
昨日、所用で豊島税務署に行ってきましたが、
もうすでに確定申告で凄い人だかりです。
(2月から込むものだと思っていました。)
まずは、今流行の番号札です。
ボタンを押すと、番号札が渡されて待ち何人という例のやつです。
愛想もへったくれもありません。
(もともとへったくれはありませんが)
申告書をもらうだけなのに延々と待たなくてはいけません。
確定申告等をしながら、色々と質問されて5分も10分かかる人も
1秒で済む人も同じく並んで待たなくてはいけません。
窓口が3つあるのだから少しは考えればいいものをと思いました。
やはり、税務署も客商売です。(と勝手におもっていますが)
おまけに順番が来て、申告書をくださいと言ったら、
入り口の所にありませんでしたか?とのたまう。
其処になかった(空っぽだった)から、並んでいるんです・・プンプン
日本国民はみんな一生懸命働いて納税しています。
巷で言われる、税と社会保障の一体改革?
いったい、何をどう改革するのでしょうかね。
国家公務員の給料減らすより、先に質を高めろ!!野田君。

大雪

アイコン

おはようございます。
大雪ですね。と言っても、たった4センチの積雪です。
北国の人には笑われるかもしれませんね。
交通事故が2000件以上.救急車で搬送された人が何百人。
東京は雪に弱いですね。
それから。インフルエンザ大流行しています。
学級閉鎖がたくさん行なわれています。
皆さんお風邪など召されぬ様、お気をつけ下さい。
と偉そうにいってますが、実は私もやや風邪気味。
今から医者(病院)に行って早退します。
ごめんなさい。テヘ・・・。

センター試験問題配布ミス?

アイコン

おはようございます。
我々世代はセンター試験など無かったが、
このたびセンター試験問題配布ミスで、3462人が再試験らしい。
大学入試センター試験の「地理歴史」「公民」で
問題冊子の配布ミスが相次いだ問題で、
規定の60分間を超えて試験時間が延長されるなどしたのは
全国81会場に上り、受験生3462人に影響したと発表しました。
「平穏な環境で試験を受けられなかった」として、
希望者に再試験を実施するらしい。
一度試験を受けて、再試験とは受験生もうんざりするでしょう。
人生を左右する、一生に一度(数度の人もいるが)の試験だからこそ、
完璧を目指してほしいものですね。
しかし、独立行政法人だかなんだか知らないが、
気の緩みも甚だしい。
ほんとうに、最近のお上はどうもおかしい。
原発、警察、刑務所、独立行政法人等々、
数え上げたらきりがない。
今朝は怒っております!!プンプン

去るも地獄、残るも地獄

アイコン

警戒区域に11人定住 「故郷捨てられぬ」
東京電力福島第1原発事故で福島県9市町村にかかる警戒区に、
少なくとも6戸に男女11人の住民がとどまっているもよう。
警戒区域での居住状況が明らかになるのは初めて。
11人のかたは自治体や知人に
「故郷を捨てられない」
「健康状態の悪い人がおり、移動すると危険」
「ペットを世話したい」
などと説明しているそうだ。
将に去るも地獄、残るも地獄。
全域が警戒区域の富岡町に唯一とどまっているの50代の男性。
自宅の電気や水道は使えないといい、知人に
「放射線は怖いが、知らない場所で何十年も暮らすより、
短くてもいいから愛着のある土地に住んでいたい」
と説明しているそうだ。
「故郷捨てられぬ」気持ち分かるような気がしますね。
新築のマンションからも放射能が出たそうだが
一日も早い、国による抜本的な対策が望まれますね。
何とかせい!!