記事一覧

雨ニモマケズ2!!

アイコン

昨日のゴルフ場でもう一つ。
 この木何の木?
気になる、気になる。
白い蝶々がいっぱい止まっているように見えます。
キャディさんに聞くと、なんとか、なんとか、
聞いたときは、「あ、そうか」と思ったけれど、
帰ったら、不覚にも、思い出せない。
必死でネットで調べる。

アップロードファイル 26-1.jpg

ところが、5月に白い花の咲く木を調べると、
今頃、白い花を付ける木がたくさんあります。
遠目には、似ていて区別が付きません。
困った。こうなりゃ、しらみつぶしだ。

その一
アップロードファイル 26-2.jpg
白雲木(ハクウンボク)
(Styrax obassia) とはエゴノキ科の植物の一種。
別名オオバヂシャ、 オオバジシャ。
これじゃない。

その二
アップロードファイル 26-3.jpg
エゴノキ
(Styrax japonica)とはエゴノキ科の落葉小高木である。
北海道~九州・沖縄 まで、日本全国の雑木林に多く見られる。
和名は、果実を口に入れると喉や舌を刺激し
てえぐいことに由来する。
これでもない。

その三
アップロードファイル 26-4.jpg
ニセアカシア(ハリエンジュ)
ニセアカシア(学名:Robinia pseudoacacia)は北米原産のマメ科ハリエンジュ属の落葉 高木。和名はハリエンジュ(針槐)。
これも違う。

特に白雲木とエゴノキは親戚でよく似ています。
ニセアカシアは木肌がゴツゴツしています。
1960年ヒットの西田佐知子「アカシアの雨がやむとき」は
このニセアカシアだそうだ。

そして、ついに見つけたぞ!
アップロードファイル 26-5.jpg

正解は
ヤマボウシ

でした。


スッキリした。
そう云えば、キャディさんが「ナントカボウシ」とか言ってた。

(山法師、山帽子、学名 Benthamidia japonica )
はミズキ科ミズキ属ヤマボウシ亜属の落葉高木。
特徴は高さ5~10メートル。幹は灰褐色。
葉は対生し、楕円(だえん)形または卵円形で長さ4~12センチ、
全縁でやや波打つ。花は6~7月に開き、淡黄色で小さく、
多数が球状に集合し、その外側に大形白色の総包片が4枚あり、
花弁のように見える。果実は集合果で9月頃に赤く熟し、
直径1~3センチで球形、食用になる。
種子は約3ミリで、大きい果実には3~4個、
小さい果実では1個入っている。
果肉はやわらかく黄色からオレンジ色であり
マンゴーのような甘さがある。果皮も熟したものはとても甘く、
シャリシャリして砂糖粒のような食感がある。
果実酒にも適するとか。(Wikipediaより。)

必死で調べました。
勉強なるなあ。
今日の教訓 
大事なことは必ずメモを!

雨ニモマケズ!

アイコン

おはようございます。
朝から、そわそわしています。
今日はいよいよ、7458頭の頂点。

東京優駿。日本ダービー

机の横には、ばっちり、競馬ブック。
本命はオリフェーブルか?それとも波乱の主役は?
岩田は、安勝は。関東馬か、いや、やはり関西馬。
デットーリーか?ウィリアムか?
重馬場か?差しは届くのか?
考えてもたどり着かないのが競馬。
でも、さあ、仕事!仕事!
楽しみは午後に。

アップロードファイル 24-1.jpg

ところで、昨日は

雨にも負けず、

ホームコースの習志野カントリーへ突撃。

アップロードファイル 24-2.jpg

この雨の中、まさか!でも英国発祥の紳士の(?)
スポーツには雨は関係有りません。
競馬、サッカー、ゴルフはすべて雨天決行!
そんなわけで、
キングインより、フルバックでスタート。

アップロードファイル 24-3.jpg

途中こんな、珍しい花木を発見。

アップロードファイル 24-4.jpg

皆さんご存知ですか?

「カラタネオガタマ」はもくれん科の木。

別名、バナナの木。

咲いている花に鼻を近づけて、匂いを嗅ぐと、
バナナの甘い香り。
鼻を近づけるまもなく、
周囲は甘いバナナシェークの匂いが漂っています。

アップロードファイル 24-5.jpg

ゴルフにはいろんな楽しみ方がありますね。
何がどうした、スコアーなんて!!
さあ、仕事!仕事!

嗚呼、情けない。

アイコン

おはようございます。
実はですね
小生、トラキチ なんです。

アップロードファイル 22-1.jpg

そう、あの伝説のザトペック投法の小さな体で
必死で投げる村山実さん
(関大時代から)の大フアンなんです。

当時、藤本監督の下、小山・村山の両エースの
力投と遊撃手・牛若丸・吉田、三塁手・三宅秀史、
二塁手・鎌田実らによる守りの野球で
2リーグ分裂後では初となる通算5度目の
リーグ優勝を果たした。
その頃からの トラキチ です。

アップロードファイル 22-2.jpg

参考
村山 実(むらやま・みのる)1936年12月10日生まれ。
兵庫県出身。現役時代は投手。
住友工高から関大を経て、59年阪神入団。
最高勝率(70年)、
最優秀防御率3回(59・62・70年)、
最多勝2回(65~66年)、
最多奪三振2回(65~66年)、
最優秀選手(62年)、
ベストナイン3回(62・65~66年)、
沢村賞3回(59・65~66年)。
72年現役引退。背番号「11」は永久欠番。

アップロードファイル 22-3.jpg

それに引き換え、最近のタイガースはなんとも情けない。

凡ミス連発の阪神はダブルで最下位

「阪神1‐4ロッテ」(26日、甲子園)
ロッテが阪神の守備の凡ミスに乗じて連勝した。
八回1死二塁では、右飛を捕球したマートンが
ボールをスタンドに投げ入れて貴重な追加点を挙げた。
阪神は連敗で借金7となり、セ・リーグ最下位に転落し、
交流戦も10位から最下位に落ちた。

アップロードファイル 22-4.jpg
どうもすみません。っで、すむか ”渇”!!

今日の格言・タイガースフアンは体に悪い。

それでも、負けても負けても、
離れない トラキチ。

アップロードファイル 22-5.jpg
もう,何年前かな!

がんばれタイガース!がんばれ阪神!

こんな仕事もしています。

アイコン

おはようございます。
こんな仕事もしています。

不動産競売

不動産競売とはご存知でしょうか。

アップロードファイル 21-1.gif

裁判所、税務署、国、地方自治体他あらゆる所で
行っている、不動産のセリみたいなものです。
ここで不動産業者が仕入れをするといっても過言ではありません。
現存は業者8割、個人2割位の参加 状況だと思います。
セミプロみたいな方であればご自身ですべて調べて、
手続きをして、入札~落札~物件引渡まで行うことでしょう。
しかし、ほとんどの方が当社のような競売サポートサービスを
受けて入札しているのが現状です。 
相場の2~3割ほどの価格で購入(落札)できるということは、
リスクも潜んでいるということです。
それをわれわれプロが見極め、
物件調査~入札~落札~物件引渡までサポートさせていただいています。
それでは、当社がどのようにサポートさせていただいているか?
以下御説明させていただきます。

アップロードファイル 21-2.gif

興味のある方は続きをどうぞ!
続きを読む

ゴーヤとひまわりとメルトダウン・メルトスルー?!

アイコン

おはようございます。
関東地方はさわやかな、朝ですね。
今朝は爽やかな話題と行きたいのですが。

ゴーヤとひまわり

ゴーやとひまわりでヤフーを検索すると、
76500件ヒット
この夏も、緑のカーテンが、大流行しそうだ。

アップロードファイル 20-1.jpg

ツルが有り、葉が大きく、
庭やベランダなどで育てると、
直射日光を遮り、果実の収穫もあるから、
まさに一石2鳥。

アップロードファイル 20-2.jpg

目下、種や苗木が売り切れ、
品薄状態。

アップロードファイル 20-3.jpg

きっかけは、いわずと知れた

電力不足。

アップロードファイル 20-4.jpg

おまけに、ひまわりは、
チェルノブイリでも活躍したそうだ。
放射性セシウムを吸収するらしいが、
なんともやるせない。
ゴッホも嘆くゼヨ。

アップロードファイル 20-5.jpg

メルトダウン・メルトスルー?!

昨日東電さんより発表されました。
「メルトスルー」って初めて聞きますよね。

福島第1原発1号機と2号機の格納容器に穴の可能性

東京電力が24日公表した
福島第1原発2、3号機で
炉心溶融があったとする報告書の中で、
1号機は原子炉圧力容器の外側にある格納容器に
直径7センチ相当の穴、
2号機では格納容器に直径10センチ相当の
複数の穴が開いている可能性が初めて示さました。

東電さんも必死でがんばってくれていますが、

「メルトスルー」って、底が抜けたってこと?
勘弁してよ!
なんとも、いやはや!

アメミヤ・冷やし中華はじめました!

アイコン

おはようございます。

冷やし中華
冷やし中華
冷やし中華はじめました

ギター片手に

アメミヤ・冷やし中華はじめました!


というのが少し前に(だいぶ前かな?)、
はやっていましたが、
いよいよ、キター、そんな季節ですね。

アップロードファイル 19-1.png

九州南部が昨年より20日早く梅雨入り!
梅雨入り:九州南部で
鹿児島地方気象台は23日、九州南部
(宮崎県、鹿児島県)が梅雨入りした
とみられると発表した。
沖縄・奄美地方に次ぐ梅雨入りで、
昨年より20日、平年より8日早い。
梅雨前線が日本列島の南側付近に停滞しており、
両県では今後1週間、曇りや雨の日が多くなる見込み。

   近くの

セイヨウアジサイ


   まもなく、咲きそうです。
   以前、ブログで紹介した頃より、
   ずいぶん成長しました。

アップロードファイル 19-2.jpg

活き活きしてますね。
紫陽花という漢字が似合いますね。

アップロードファイル 19-3.jpg

日本原産のガクアジサイ(Hydrangea macrophylla)


   はもうこんな感じです。満開です。


アップロードファイル 19-4.jpg

例年、箱根登山鉄道では
開花時期に合わせ
夜間ライトアップされた
アジサイを楽しめる
特別列車が運行されていますが、
今年はどうなるのかな?

アップロードファイル 19-5.jpg

ちなみに
 「冷やし中華はじめました」は、
次のような歌詞です。
気になる方は、
続きをどうぞ~~~~
続きを読む

出た!一億円!!

アイコン

おはようございます。
昨日の日曜日、スポーツ界にも
さまざまな出来事がありました。
まずはこれ、
ぶったまげです。
実は、日本経済高揚のため、
微力ながら、(笑)
私も東京競馬場に参上中の出来事でした。

アップロードファイル 18-1.jpg
さあいくぞ!気合十分です。

出た!新馬券「WIN5」で1億4685万円


JRAが4月から発売している新馬券「WIN5」で22日、
JRA史上最高の1億4685万110円の配当が出た。
的中はわずか6票だった。

アップロードファイル 18-2.jpg
ターフィーもびっくりしてました。

WIN5は指定された5つのレースの勝ち馬を当てる
「5重勝単式」という方式で、インターネット限定で発売。
最高2億円の払い戻しでキャリーオーバーも発生する。
発売は5週目で、先週の763万6650円が最高だった。

アップロードファイル 18-3.jpg
いよいよスタート! いけー気合だ気合だと叫べども。

優駿牝馬(GI)


JRA3歳牝馬クラシックの第二冠
第72回GIオークスが22日、
東京競馬場2400メートル芝で行われ、
後藤浩輝騎乗の7番人気エリンコート
(牝3=笹田厩舎、父デュランダル)が優勝。
中団追走から最後の直線を力強く伸び切ると、
ゴール前で3頭並んだ叩き合いをクビ差制し、
3連勝で樫の女王の座に就いた

アップロードファイル 18-4.jpg
結局、いつものようにラーメン定食食べて

アップロードファイル 18-5.jpg
雨の中帰りました。ションボリでも、懲りずに来週は日本優駿だ。

それからゴルフ界でも、

女子ゴルフ18歳野村が初優勝 史上2位の年少記録


女子ゴルフの中京テレビ・ブリヂストン
22日、プロ1年目の野村敏京(はるきょう)が
4バーディー、ノーボギーの68で回り、
通算13アンダーで初日からの首位を守って初優勝、
賞金1260万円を獲得した。
18歳178日での優勝は、宮里藍の18歳101日に
次ぐ日本女子ツアー史上2位の年少記録となった。
米女子ツアー挑戦中の野村にとり、今大会はプロ転向後、
初の日本ツアー戦。
日本女子プロゴルフ協会によると、同協会設立後、
プロ転向後に初めて出場した日本ツアーで優勝したのは
9人目で、日本人選手は初めてという。

いやー、スポーツは楽しいですね。
さーて、
英気を養って、
今日は仕事がんばるぞ!!

初デビューいたしました。

アイコン

おはようございます。
昨夜ディズニーシーに行ってきました。
仕事を終え板橋から新木場通って50分、
ディズニーリゾートいよいよ初デビューです。

アップロードファイル 17-1.jpg

舞浜には仕事で何回か行ってますが、
ディズニーなんて、女・子供の行く所(失礼致しました)

日本男子が行けるか!!

と思ってましたが、牛に引かれて善光寺とかで。
家族に無理やり(!?)連れて行かれました。

アップロードファイル 17-2.jpg

舞浜駅から、モノレールでぐるりと廻って
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタで
豪華ディナー(庶民には!)
食べる(飲む)のが忙しくて写真撮るのを忘れました。

(いやはや大奮発しました)

アップロードファイル 17-3.jpg
子供も大はしゃぎ。


そして、20時からパレード見学。
すごい人でした。
感想は、やはり、まずまず?!
と思いきや、
結構楽しかったので、ビックリ!!(笑)

アップロードファイル 17-4.jpg

何事も食わず嫌いはだめですね。
たまには、こういうところもいいですね!
世の中、昨今自粛ムードですが。
三社祭も次のとおり
「東日本大震災による
東日本全域に亘る被災状況と、
それに伴う社会情勢を鑑み、
例大祭式典は被災地早期復興祈願の
趣旨を加え例年通り斎行し、
「大行列」「町内神輿連合渡御」
「本社神輿各町渡御」は
公道使用制限及び警備の都合上、
中止と致します。」とか、
花火大会も自粛とか。
でもすべてが自粛というのも如何なものかと、
考えさせられた、昨夜でした。
それにしても、フルボディの赤ワインは美味かった。

弊社事務所の様子その2

アイコン

おはようございます。
今日は以前お話していました、
弊社事務所の風景その2
弊社事務所内に飾ってあるヘンテコな
イラスト?写真?絵画?

その一
アップロードファイル 15-1.jpg

かごに鳥が入ってなくて、
人間がかごに入っています。
鳥は自由で人間はかごの中!!
でも人間から見れば、
鳥がかごの中にいるように見えなくも無い。
自由なのはどちら?
いちいち説明するだけで訳が分からなくなります。
意味不明?それとも意味深い?

その二
以降は、私には理解不能です!
みなさんでお考え下さい。

アップロードファイル 15-2.jpg

その三
アップロードファイル 15-3.jpg

その四
アップロードファイル 15-4.jpg

その五
アップロードファイル 15-5.jpg

ちなみに、すべて弊社のオヤジさん
“たむさん“の趣味。悪趣味(笑)。
でも、本当は、素敵な絵・Photoもたくさんありますよ。
事務所をオープンしたとき、
近所のおばさんが、
「ここは画廊・ギャラリーですか?」
って聞かれたくらいですから!!
それはオーバーですが、楽しい事務所ですよ。
是非、ご来店下さい!!

板橋駅周辺といえば2

アイコン

おはようございます。
昨日に引き続き、板橋駅周辺の様子をUPします。まずは、埼京線板橋駅西口の前に、大きなケヤキ

アップロードファイル 14-1.jpg

アップロードファイル 14-2.jpg

「縁結びケヤキ」?!ナンダコリャ
もともとは板橋区本町にある縁切榎ですよね。縁切榎の由来はいつの頃からか、この木の下を嫁入り行列が通ると必ず不縁になるという噂が広まり、それならばというわけで、この木の霊力を逆手に取って、別れたいのに別れられない相手と離縁できるように願を掛ける御守りとして、人々は縁切榎と呼ぶようになったそうです。江戸時代には将軍家に嫁ぐ花嫁の行列も、中山道の板橋宿を通過する際、この木の下を避けたとか、木を隠したとか言われています。現在の榎は3代目の若木だそうですが、昔からこの木の樹皮を煎じてイヤな相手に飲ませると霊験あらたかで、男女の熱も自然に冷めて別れられるのだそうです。最近の若い女性たちならば、別にこんな榎に頼らなくても、お気に召さなくなった男子にキッパリ“ごめんなさい”をするでしょうが、戦前くらいまでは女性の地位も低くて、家の都合や世間体で無理やり連れ添わされた亭主がイヤでイヤでたまらない時などは、こういう霊木のお世話になったんでしょうね。縁切榎というのは特に板橋宿の専売というわけではなく、日本全国に数え切れないほど何ヶ所もありますし、榎以外にも、縁切欅(えんきりけやき)だとか縁切松(えんきりまつ)だとかいろいろあるようです。
以下は板橋のマスコット
アップロードファイル 14-5.jpg
今度は、板橋駅東口を出るとすぐ前に前に
新撰組近藤勇隊長の墓所があります。
誰かが供物をお供えしたようですね。
まるで、手土産片手にいそいそ自宅に帰るようですね(笑)

アップロードファイル 14-3.jpg

アップロードファイル 14-4.jpg