記事一覧

40歳過ぎて,なんだか,イライラする

アイコン

おはようございます。

アップロードファイル 102-1.jpg

いとうあさこさんがレオタード姿で、
40歳過ぎて,なんだか,イライラする 。
名言ですね。

アップロードファイル 102-2.jpg

男性でも、理由もなくイライラする、
突然火がついたように怒り出す、といった症状も見られます。
それまで比較的おだやかだった人が、
妙に怒りっぽくなったり、
ふだんからいつもイライラするようになるのは、
男性更年期障害の注意信号らしいですよ。

アップロードファイル 102-3.jpg

このごろの政治家さんもイライラしてしているのでしょうか。
九州B型の松本龍大先生の
「やらなかったらこっちも何もしない」
に続いて、

アップロードファイル 102-4.jpg

今度は安住議員の発言。
「地方の首長は言いたいことを言って泥をかぶらない。」
聞いている国民、県民がイライラする。
すべて、「イラ管」と呼ばれている、

アップロードファイル 102-5.jpg

あの人のせいなのでしょうか。
新聞読むと,なんだか,イライラする。

国民栄誉賞!!

アイコン

おはようございます。
「なでしこ」に国民栄誉賞に選ばれそうだ。
政府は1日、サッカー女子ワールドカップで初優勝した
日本代表チーム「なでしこジャパン」に国民栄誉賞を
授与することを決めた。
国民栄誉賞はこれまでは個人に贈られていたが、
団体では初の受賞となる。
おめでとうございます。
国民栄誉賞は、2009年の故森繁久弥さん以来、
今回で19例目だが、やはり国民栄誉賞といえば
世界の王さんだろう。
その王さんが率いるホークスがすごい。
昔は南海ホークスでしたが、
(鶴岡監督、杉浦、野村、広瀬、皆川、門田・・・・)。 
今年のホークスは、抑えの馬原が故障で離脱。
前半戦のMVPだった打の内川もケガに泣かされ、代打出場。
それでも秋山監督は動じることなく、
追ってくる日本ハムに3連勝。
「カリスマ監督の王さんの後任では難しい。
全国区の王ホークスから九州ローカル球団になりかねない」
とまで言われながら、秋山監督は結果で批判を封印。
今では落ち着いた采配ぶりが高く評価されているが、
王氏の眼力と信念があればこそだ。
「秋山はもともとは西武の選手だが、
ホークスにきてから名球会入りしたし、九州の熊本出身だ。
地元密着の九州ホークスを目指しているウチとすれば、
オレの後釜として、秋山はふさわしい監督だろう」
監督時代に王氏が秋山後継内閣を直々に指名して、
2軍監督、1軍コーチを歴任させ、政権を禅譲している。
王氏の強い推薦で秋山政権が誕生している。
それだけに王氏は秋山監督を全力で後方支援。
自らが2度目の日本一になった2003年以来の快挙実現へ
師弟コンビは一心同体になっている。
なるほどすばらしい。
どなたかさんも、王さんを見習って
早く立派な方に禅譲されては如何!!

朔日(おついたち)

アイコン

おはようございます。
いよいよ8月1日
年末まではあと152日である。
早い!
この前地震があったと思っていたのに。

アップロードファイル 100-1.jpg

ところで朔の瞬間を含む日を朔日といいます。
陰暦(太陰太陽暦を含む太陰暦)では、
朔日を月の始まる日「1日」とする。
月の始まりは「月立ち(つきたち)」が転じて
「ついたち」と言うため、朔日は「ついたち」と訓読みし、
「朔」だけでも「ついたち」と読む。

アップロードファイル 100-2.jpg

ちなみに
1:朔(さく)/新月(しんげつ)
2:既朔(きさく)
3:三日月(みかづき)
7/8:上弦(じょうげん)
13:十三夜(じゅうさんや)
14:小望月(こもちづき)/幾望(きぼう)
15:望(ぼう)満月(まんげつ)/望月(もちづき)
16:十六夜(いざよい)/既望(きぼう)
17:立待月(たちまちづき)
18:居待月(いまちづき)
19:寝待月(ねまちづき)/臥待月(ふしまちづき)
20:更待月(ふけまちづき)
22/23:下弦(かげん)
29/30:晦(つごもり)

アップロードファイル 100-3.jpg

皆さんいくつ知ってました?
年末の大晦には 今年はいい年だったと思えるよう
残り152日がんばろう!!

<円高>戦後最高値

アイコン

おはようございます。
いくら能天気な私でも気になる<円高>
円高が戦後最高値が視野にといわれています、
29日の海外市場で1ドル=76円台をつけた円相場は週明け、
戦後最高値の更新が視野に入ってきた。
東日本大震災に伴う生産の落ち込みからようやく立ち直りかけた
日本経済の国際競争力低下が懸念され、
円売り・ドル買い介入を求める声が高まりそうだ。
日銀は「生産活動が震災前の水準に戻れば、
輸出の増加がけん引し、持続的な成長経路に戻る」
との景気回復シナリオを描いてきた。
だが、円高が輸出の重しとなれば、回復のメーンシナリオは崩れ、輸出産業の収益への打撃は必至です。
メーカー各社も「努力の限界を超えている」といっています。
「政府には適切な対応をお願いしたい」。
大丈夫かよ政府、日銀。
マツダの尾崎清副社長は29日の会見で、
円高・ドル安を経営努力で乗り越えるのは困難との見方を示した。経営者の想定を超えて進む円高に、
メーカー各社は海外からの部品調達増強や、
生産拠点の海外移転加速を検討せざるを得ない
状況に追い込まれている。
「米国債がデフォルト(債務不履行)になれば
『リーマン・ショック』を超える懸念があるなどと、
厳しい経営環境に悲鳴に近い声が上がっている。
わなわな。
どうなる日本。

「私の日じゃなかった」

アイコン

おはようございます。
先週2位だった遼君大乱調です。
サン・クロレラ・クラシックで、ショットが好調だった
前週とは別人だった。
しかし、石川遼君は乱調を想定内と受け止めていた。
尾崎将選手にスイング指導を受けた前週は2位。
過去のスイング改造の経験から、
変更後の効果は長続きしないと理解しており
「改造を始めている途中。良かったり悪かったりがあって、
徐々に右肩上がりになっていく」と捉えている。
また先週優勝の藍ちゃん、納得の予選落ち「私の日じゃなかった」
全英リコー女子オープンでカットラインに2打及ばず
今季メジャーで2度目の予選落ちとなった。
宮里藍ちゃんは淡々とした表情の下に悔しさを隠した。
「自分のゴルフをやれたし、
それでスコアがついてこないならしようがない。
きょうは私の日じゃなかった」。
前週に優勝し、好調だっただけに
「それが結果にならないのがゴルフの難しいところ」
と自分に言い聞かせるように話した。
それぞれが、冷静に受け止めているのが、えらいですね。
今後に期待しましょう。
ちなみに私の場合、ゴルフでは
「私の日じゃなかった」
の連続です。

ショック!!

アイコン

おはようございます。
台風一過の後、どうも天気がおかしい。
本来なら暑くなるところが涼しい。
もちろん寝苦しくなく結構なのだが。
そんな朝、ショッキングなニュースが飛び込んできた。
プロ野球のロッテ、阪神や米大リーグのヤンキースなどで
活躍した伊良部秀輝さん(42)が27日、自宅のある
ロサンゼルス近郊で亡くなっていることがわかった。
捜査当局によると、伊良部さんは自宅で首をつった状態で
見つかっており、死因は自殺と見られている。
原因は定かではないが、以下のことも一因では?
スポーツ医学の進歩などにより、昨今の球界には
40歳を過ぎて20代のフィジカル数値を維持している
阪神・金本知憲のような脅威のベテラン選手も増えてきた。
最近のある研究によると、
若いころから正しいトレーニングを
積んでいけば「衰え知らずの50代アスリート」
なんてことも夢じゃないらしい。
しかし、伊良部選手のブログによると、
アスリートにとっての老いとは単純な肉体の衰えではなく、
いざけがをしたときに“治りにくい体”になっているという。
思えば、ここ数年で引退した大物選手は
清原和博選手、桑田真澄選手、野茂英雄選手だって、
みんな衰えというより故障が最大の原因だった。
若いころなら治っても、年を取ると治らなくなる。
わたしも、確かに若い頃なら直っていたものが、
何日たっても直らない。(私はアスリートでは有りませんが)
自分の体と向き合って、付き合っていくしかない。
あちこち痛い私としては非常に考えさせられた記事でした。
ともあれ、伊良部さんのご冥福を祈ります。合掌

ぼけ茄子、に、おたんこ茄子

おはようございます。
夏野菜と言えば、ナスですね。煮ても焼いてもいい。
これを冷やしてたべれば、なおおいしいですね。
柔らかく暑さを忘れさせる食感に、
ついつい酒に手が伸びてしまいます。

アップロードファイル 96-5.jpg

このナス、栽培するには水をたっぷり与えないと
柔らかく育たないらしい。
だから手間がかかる。
水を与えられなかったナスは、如何にしても硬くなってしまう。
「煮ても焼いても食えない」とはこのことか。
今朝はなすにまつわる言葉です。

アップロードファイル 96-1.jpg

「ボケナス」という悪口の言葉がある。
語源は、一株から濃い紫色の実が多くなる中、
薄い色の育たない実を差して生まれたと考えられている。
「オタンコナス」という悪口の言葉もある。
語源その1
「おたんこなす」もとは「おたんちん」という語が変化して
「おたんこなす」になったらしい。
「おたんちん」とはそもそも江戸の新吉原(要は遊廓街)
での言葉で、遊女達が嫌な客のことをこう呼んでいたという。
おたん=御短 ちん(珍)=こなす(小茄子) って意味らしい。
ようするに下ネタなのです。
語源その2
「おたんこなす」は「出来そこないの茄子」から
来ているそうです。って事は、「おたんこ」は
「出来そこない」になるわけです。
語源その3
おたんこなすは「炭鉱の茄子」の略で、灰をかぶった
炭鉱エリアの茄子は売り物にならないことから
先述のような意味になったという説もある。
どちらも確たる出所がわかっていないため断定は出来ないが。

アップロードファイル 96-2.jpg

ついでに、「秋茄子は嫁に食わすな」の言葉について、
これは、こんなに美味しい茄子を嫁に食わせる事は無い
と言う姑の言葉の様に聞こえますが、
秋ナスは種子が少ないから・・・・つまり子供が出来にくくなる
という言い伝えなのかもしれません。
茄子をたくさん食べると婦人病になるという
言い伝えもあるようです。
そんな「茄子」ですが、「茄子」の語源は、
「為す」という説があるそうです。
茄子は瓜科の植物ですが、
ウリの花は無駄花(咲いても実のならない花)があるけど、
茄子の花にはそれがない、
つまり茄子の花は実をなすということです。
こんな諺があります。
「親の小言と茄子の花は千にひとつの仇もない」

アップロードファイル 96-3.jpg

また、ナスにも「一富士、ニ鷹、三なすび」と、
いい意味で使われることもありますね。
でも、なぜ三番目にナスがくるか知っていますか?
それはね、徳川家康が、三保の松原で、
ナスの早場ものを見て、値段を聞いて驚き、
「駿河で高いものといったら富士山と鷹山(愛鷹山)
のみと思っていたら、ナスもずいぶん高いものだ。」
と言った事に由来するそうです。

アップロードファイル 96-4.jpg

そんなナスですが、
まあどこの組織にも「ボケナス」はいるものだ。
致し方ないとしよう。
でも一国の***がこれでは困ったものだ
皆さん、夏野菜でうまい酒で飲みながら、
ボケナス政談でもどうぞ。

超しょっぱい梅干に挑戦!

アイコン

おはようございます。
私は昔ながらのすっぱくてしょっぱい梅干が大好物。
減塩なんて梅干じゃない。
ということで3年ぶりに梅干に挑戦。
といっても、ほとんどの作業は奥様担当ですが。
道具はすべてあるので、
スーパーでよさそうな南高梅を選んで購入。
スーパーの赤紫蘇はしょぼかったので、
赤紫蘇は近所の八百屋さんにお願いして取っていただきました。
アラ塩は沖縄の岩塩。
まずは下ごしらえ。きれいに洗って、水分を取り、準備完了。
次は塩漬け。紫蘇、焼酎をいれ梅酢が出来たら、土用干し。
そして完成。

アップロードファイル 95-1.jpg

昨日遂にあったかい炊きたてご飯のおむすびと戴きました。
若干、青い梅も混ざっていたので、
皮が少々硬いものもありましたが、我が家の梅★は絶品。
このしょっぱさがたまらない。
手前味噌ならぬ手前ウメー☆。
赤紫蘇の梅酢で新ショウガも漬けました。
しょっぱい紅しょうが最高です。
これまた絶品。
気がかりは、掛かり付けのクリニックの先生から
減塩を進められていることぐらいです。
でも梅干には以下の薬能があります。
薬能:、漢方での効能は、肺を斂、腸を渋し、胃を養い、
虫を殺す、それ故鎮咳、止瀉、津液分泌促進、
回虫の駆除作用があり、久瀉、久痢、煩熱口渇、胃酸欠乏、
食欲不振、虚咳久瘧、虫積腹痛の諸症状に用いるとあります。
また烏梅肉には擦傷、切傷などの肉芽形成促進作用があると
あります。ようは、鎮咳、去痰、止瀉、駆虫、
収斂薬ということのようです。
皆さんも一度挑戦されては。

「スマフォ」「スマホ」?。

おはようございます。
「スマフォ」「スマホ」。
アフリカ人の名前?

アップロードファイル 94-2.jpg

いえいえ、スマートフォンの略称
スマートフォンは、携帯電話・PHSと
携帯情報端末(PDA)機能が付いた携帯端末。
通常の音声通話や携帯電話・PHS単独で使用可能な通信機能
だけでなく、本格的なネットワーク機能、
PDAが得意とするスケジュール・個人情報の管理など、
多種多様な機能を持つ。

アップロードファイル 94-1.jpg

このスマートフォンが、東京圏では
携帯電話全体の6割を超えるらしい。
2011年6月の携帯電話ランキングは、
NTTドコモのスマートフォン「GALAXY S II SC-02C」が
1位を獲得。新規に販売された携帯電話のおよそ6割が
スマートフォンになりつつあるようだ。
さらに、東京圏の7月は新機種がけん引して7割超え?
4割台突入から5割突破まで、ちょうど半年かかり、
ついに新製品などの相次ぐ発売で7割超え。
こうなりゃ、いよいよ機種変考えなきゃ。
問題は、機種代が少々高い(月額使用料も)。
もう少し安くなるまで待つとするか、悩むところだ。

宮里藍が今季初優勝!

アイコン

おはようございます。
なでしこに続いて、宮里藍が今季初優勝!
「日本に良いニュースを届けられた」
フランスにあるエビアンマスターズGCで開催されている
米国女子ツアー「エビアンマスターズ」の最終日、
2位に2打差の単独首位からスタートした宮里藍が、
4バーディ2ボギーの「70」で回って通算15アンダーとし、
2位に2打差をつけて逃げ切り優勝。
今季初勝利で米ツアー通算7勝目。
今大会は09年に続いて2度目の優勝を飾った。
おめでとう!!